[BOOKデータベースより]
だれでもすぐにスケッチするようにプログラミング。アニメーション、映像、サウンド、実世界のリアルな動きが表現できる。
1 入門編(セットアップと基本図形/色の描画;プログラミングの基本;アニメーションの基本)
2 実践編(大量の物体を同時に操作;運動の構造的な記述)
3 応用編(ニュートン力学でリアルな表現;インタラクション;3次元空間の表現)
4 メディア活用編(画像データ;ライブラリ;ビデオとサウンドデータ)
5 外部ライブラリ活用編(controlP5:GUIでパラメータを設定;Fisica:物理シミュレーション;oscP5:データ通信でアプリケーション連携;OpenCV for Processing:コンピュータビジョン)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 8の都市からよむ「世界一周」の世界史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 漢字はこうして始まった
-
価格:1,364円(本体1,240円+税)
【2025年02月発売】
- セキュリティエンジニアの知識地図
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- Pythonで学ぶはじめてのプログラミング入門教室
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- SNS時代の戦略兵器 陰謀論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
Processingによる「クリエイティブ・コーディング」の世界へようこそ。ひとむかし前にくらべてコンピュータの性能は向上し、大量に複雑な計算ができるようになりました。このコンピュータをつかって新たな創造表現をするのが「クリエイティブ・コーディング」です。シンプルでわかりやすいプログラミング言語Processingを使って、リアルな運動や独自のアニメーション、見た目にも美しいビジュアル表現を生み出しましょう。