[BOOKデータベースより]
「粒子であると同時に波である」???それって、結局どういうこと?量子論の具体的なイメージが描けずくじけがちな初学者へ向け、リアルなモデルを使ってていねいに解説する。今度こそわかりたいあなたのための量子論入門。
第1章 量子論とはいかなる理論なのか
第2章 波と量子
第3章 相補性の落とし穴
第4章 場の量子論と実在
第5章 誤差・揺らぎ・不確定性
第6章 混乱する解釈
第7章 相関か相互作用か
第8章 量子論の本質
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「時間」はなぜ存在するのか
- 
										
										価格:990円(本体900円+税) 【2024年06月発売】 
- 雑談でわかる相対性理論
- 
										
										価格:1,199円(本体1,090円+税) 【2025年07月発売】 
- 明解量子重力理論入門
- 
										
										価格:3,300円(本体3,000円+税) 【2011年08月発売】 
- 時間はどこから来て、なぜ流れるのか?
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2020年01月発売】 
- 光の場、電子の海
- 
										
										価格:1,815円(本体1,650円+税) 【2008年10月発売】 






























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
「粒子であると同時に波である」???
それって、結局どういうこと?
量子論の具体的なイメージが描けず
くじけがちな初学者へ向け、
リアルなモデルを使ってていねいに解説する
今度こそわかりたいあなたのための量子論入門。