- くすのきだんちのあめのひ
-
- 価格
- 1,518円(本体1,380円+税)
- 発行年月
- 2017年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784564018794
[BOOKデータベースより]
「いこう、いこう、ピクニック!」かえるはぴょんぴょんかいだんをかけおりていきました。くすのきだんちシリーズ第7弾。
[日販商品データベースより]はどしゃぶりの雨です。かえるが嬉しそうに外に飛び出しました。ほかの住人たちはくすのきだんちの中で楽しく過ごします。さて、どんな過ごし方をしているでしょうか?
月刊保育絵本から生まれた大人気シリーズの第7弾。
違うことを認め合う住人たちの、優しく温かい思いやりが心にしみるシリーズ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わんぱくだんのおおかみもり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- わんぱくだんのまじょのやかた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年08月発売】
- くすのきだんちのあきまつり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年09月発売】
- くすのきだんちのおとなりさん
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2021年09月発売】
- くすのきだんちのおきゃくさん
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2018年10月発売】
外は土砂降りの雨。
雨で喜ぶのは、かえるだけ。
「こんないいてんき、めったにないですよう。」と言いながら、
雨の中へ飛び出していきました。
「くすのきだんち」シリーズの第7弾。
お馴染みのくすのき団地の住人たちは、
どんな過ごし方をしているのでしょう。
ちょっと覗きに行きましょう。
きつねはピアノを弾き、雨宿りで来たねこは歌を歌います。
2階のうさぎの看護師さんは、3階の看護師さんと人形作り。
4階のさるの大工さんは、くすのき団地の図面を描いていますよ。
6階のレストランでは、りすのコックさんと奥さんが…
梅雨時は、雨ばかりで退屈するかもしれないけれど、
何かしらやることを見つけて、雨の日を楽しんでいました。
今回のお話では、かえるだけ生き生きしてました。
雨…好きですからね。
明日も雨が降るように、「ふれふれぼうず」には、
クスっとさせられました。
皆さんも、くすのき団地の住人のように、
雨の日も、楽しみを見つけることが出来ればいいなと思います。
裏表紙のかえるの満面の笑顔!
素敵ですねー
(多夢さん 60代・兵庫県 女の子24歳)
【情報提供・絵本ナビ】