[BOOKデータベースより]
父から娘へ、そして次代へ。タウン誌上で5年にわたって交わされた往復書簡。没後7年、初の単行本化。
1 元気に明るく働いてください(マスの口癖;「月刊いちかわ」の人たち;ちょっと変でしょ? ほか)
2 生きる練習をつづけてください(調和;弱い心と逞しい心;国立療養所で働きはじめるまで ほか)
3 長く生きることには大きな意味があります(思い出したくない思い出;北国分の家;国分操車場行きの最終バス ほか)
父から娘へ、そして次代へーー
いまなお遺された多くの小説、戯曲が人々を魅了し続ける井上ひさし。
没後7年を前に、ご本人の言葉が、単行本未収録の手紙という形でよみがえります。
井上さんには、千葉県市川市に格別の思い入れがありました。
本書は、「月刊いちかわ」というタウン誌上で、次女の綾さんと5年にわたって
交わされた往復書簡です。
父:手紙の形をとりながら、わたしの小さかったころのことをできるだけ
正確に書くことにしようと、思い立ちました。
娘:ここには小さい頃の父もいて、父の父や、父の母のマスおばあちゃんもいます。
青年期の若い父もいます。・・この「往復書簡」は、亡くなる5ヶ月前まで、
息苦しさや、体力もなくなっていく中で、三人姉妹のまん中の私に書き綴って
くれたものです。
父は、これまで伝えてこなかった自身のことだけでなく、今後何をすべきか、
何をしたいか、と書きます。そして、その言葉に、必死でこたえようとする娘。
あらためて、井上ひさしという作家の、あたたかい、やさしい人間性が伝わってくる一冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雨のやまない世界で君は
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- キャベツ炒めに捧ぐ リターンズ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- 骨の子供
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年09月発売】
- 愛の、がっこう。 下
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年09月発売】
- 小説 木の上の軍隊
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年06月発売】



























「伝えておきたいことがある」。ここには父の父、父の母、青少年期の父もいる…父娘の往復書簡で、初めて明かされる素顔と優しい声。