[BOOKデータベースより]
なんでも作れてあったかくて、魔法使いみたいなママの手。ママの手がしてくれることは、なんだってうれしい!そんな子どもたちの気持ちがいっぱいつまった絵本です。
[日販商品データベースより]ママのて ぎゅっぎゅっ なにしてる?
おにぎり できた もぐもぐもぐ……
なんでも作れてあったかくて、魔法使いみたいなママの手。
ママの手がしてくれることは、なんだってうれしい!
そんな子どもたちの気持ちがいっぱいつまった絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みっちりつぶつぶ とうもろこし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- いやいやいちご
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- わたしはかこちゃん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
「ママのて ぎゅっぎゅっ なにしてる?」こんな可愛い問いかけのあと、ページをめくると……「おにぎり できた もぐもぐもぐ」と、ママの手からおにぎりが作り出されたり、「うさぎさん できた クレヨン ぬりぬり」と、うさぎの絵が生み出されたり。「ママの手」からいろんなものが作り出されていきます。それはまるで魔法のよう!もしかすると、子どもはママを魔法使いだと感じているのかもしれません。作者のやまもとゆうこさんは、本の装丁や雑誌、広告、テキスタイルデザインなど幅広い分野で活躍するイラストレーターで、2人の子どもを育てるお母さん。お子さんとの暮らしを描くイラストエッセイも人気です。絵本に描かれている、ママが作ったおにぎりを嬉しそうに口いっぱいにほおばる表情、ママが折ってくれた紙飛行機を、全身を使って飛ばすしぐさ、そしてお風呂上がりに逃げるときのこのにくたらしい表情!(これ、全ての幼児が必ず通る道なんですね。脱力……)お子さんとの暮らしの中から生まれた絵本は、子どもにはもちろん、お母さんお父さんの心にも響くこと、間違いなしです。
(編集者・ライター 洪愛舜)
子どものとき、母に作ってもらったおにぎり、名前の横に書いてもらったうさぎのマーク、父に抱っこされ母に洗ってもらった髪の毛…幼い頃の思い出と自然と重なった素敵な絵本でした。あたたかかった母の手、今は息子にあたたかさ伝わっているかな?と読みました。ちょっと涙が出てくるのはなんででしょう。この絵本に出会えてよかったです。(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】