[BOOKデータベースより]
アドラー心理学よりユング心理学の方が、日本人にはあっている。そう説く著者が「人の心」を明らかにし、「本当の幸福」を追求したユング心理学をわかりやすく紹介。心の病の原因を探り治すための「夢分析」、人の個性を考えるための「8つのタイプ」、個人の意識に影響を与える「元型」など、心を知るだけでなく対人関係に役立つヒントが満載。
1 「ユング心理学」の基礎知識―ユング心理学の基本「意識・無意識」「第二の人格」「心の病の克服法」を押さえておこう(人の心には自分の知らない「もうひとりの自分」がいる;意識と無意識のバランスが崩れると心の病にかかる ほか)
2 心のタイプ・性質を見てみよう―ユング心理学の「普遍的無意識」「タイプ論」「コンプレックス」を知っておこう(ユング心理学の「心のセット要素」とは?;無意識は人格形成の助けにもなる ほか)
3 心の元型・闇をのぞいてみよう―人の心の行動を決める重要なプログラム「元型」や「シャドー」「ペルソナ」「アニマ・アニムス」を探ってみよう(元型は古今東西人類共通のもの;元型にはさまざまな種類がある ほか)
4 ユングと「オカルト」の世界―ユングは、霊、UFO、占いなどをどのようにとらえていたのだろう?(ユングはどのようにオカルトと出合ったのだろう?;ユングはキリスト教を信じきれなかった ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いまを読み解くマクロ経済学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年09月発売】
- SEO×生成AI 黄金の教本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年06月発売】
- 倫理学 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- 生成AIの法律実務
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年04月発売】
- データビジュアライゼーションのためのデザイン原則
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年08月発売】
アドラーもすごいが、ユングもすごい! 心の病、コンプレックス、夢分析……人間の幸福を追求した「ユング心理学」を一番やさしく解説。