この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際社会学 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 〈産みの親〉と〈育ての親〉
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年05月発売】
- 多文化共生の実験室
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
非正規移民とは誰か。彼・彼女らを合法/不法に分割するものは何か。非正規移民をめぐる追放と抵抗のポリティクスを描き出し、戦後日本における主権の境界作用の論理と効果を明らかにする。
序章 非正規移民の追放と抵抗
第1章 追放と抵抗のポリティクスからみる戦後日本の境界
第2章 帝国と島国のはざまで
第3章 呼び覚まされる帝国の記憶と“戦後日本”
第4章 グローバル化のなかの日本―追放と抵抗の連続と断絶
第5章 主権を無効化する空間
第6章 「違法性」と正規化の矛盾
第7章 「子ども」という価値
終章 社会的・歴史的存在としての非正規移民と境界