[BOOKデータベースより]
信用リスクに投資して「結果」を出すための分析方法、銘柄選び、投資タイミング、損失を避ける注意点の実践的ノウハウを、現場歴25年のプロフェッショナルが詳述。買い時・売り時が学べるケーススタディ満載!デフォルト対応も詳述。
第1部 基本編(社債とは何か;社債の種類とその他の債券;利回りと価格の変動;発行プロセスと投資家保護;社債投資の代替品―債務保証とCDS)
第2部 投資編(社債投資と株式投資の違い;日本の社債市場の特徴;具体的なクレジット分析と投資手法;社債投資のケーススタディ;万一デフォルトした場合の対応法)
発行額は60兆円超。個人向けは10年間で約5倍に。社債と社債投資の疑問・勘所がこれ1冊でわかる。オリンパス、日本航空、アイフルなど、買い時・売り時が学べるケーススタディ満載。デフォルト対応も詳述。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サステナビリティ基準がわかる
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- 非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- ビジネスのためのChatGPT活用ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
- 売り上げ2.6倍で業績過去最高!ワークマン式エクセル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
社債と社債投資の疑問・勘所がこれ1冊でわかる!発行額は60兆円超!個人向けは10年間で約5倍に!買い時・売り時が学べるケーススタディ(オリンパス、日本航空、アイフル、コバレントマテリアル、エルピーダメモリ)も満載!デフォルト対応も詳述