[BOOKデータベースより]
仕事か結婚か?出産か仕事か?女性がライフイベントを経ながら継続的な就業を実現させる環境をととのえるための要因を明らかにし、望ましい「働き方改革」を説く!
第1部 就業とライフイベントの検証(就業・結婚・子育てと出生率;女性の就業と配偶者控除;女性の就業と保育料の軽減政策;女性の就業と子どもの貧困)
第2部 子ども・子育て支援政策における自治体間競争(児童福祉費の自治体間競争;妊婦健診公費負担額の相互参照行動;乳幼児医療費助成制度の自治体間競争;保育所の量的拡充政策の相互参照行動)
第3部 事例検討(女子学生のニーズと社会移動;婚活支援政策と少子化対策;若年女性の就業・結婚・子育てと社会移動)
女性の就業を阻むものは、本当に結婚・出産や子育てなどのライフイベントなのか。自治体間でのさまざまな支援の相互作用をみながら、支援が女性の就業にもたらす効果も明らかにした。逆に、就業が女性に与える影響も、晩婚化、晩産化、子どもの不登校、虐待、貧困に着目して分けて検証し、行政の婚活支援が少子化に与えている影響、若年女性の社会移動の傾向もみている。今後の女性の就業支援を検討する素材が本書にある。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大経済学
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- マンキューマクロ経済学 1 第5版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- マンキューマクロ経済学 2 第5版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】