この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 散歩や旅先で出会う野鳥図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- 読んで楽しむ 野鳥の事典
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- 動物の系統分類進化学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年09月発売】
- オスの本懐
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年08月発売】
- エナガの重さはワンコイン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 日本における潮間帯性カニ類の生態研究史
[日販商品データベースより]第2章 淡水のカニ:サワガニ
第3章 汽水域のカニ
第4章 干潟のカニ
第5章 塩性湿地のカニ
第6章 マングローブ湿地のカニ
第7章 砂浜海岸のカニ:スナガニ属
第8章 転石海岸のカニ
第9章 岩礁海岸のカニ
第10章 川と海を往き来するカニ
カニ類の生態的な特性を描出する自然史学的観点と、カニ類を材料として生態学的課題を探る観点の両面を織り交ぜながらまとめた、カニ類の生態研究史。戦前から現在までのカニの研究史を追う。