- LGBTを読みとく
-
クィア・スタディーズ入門
ちくま新書 1242
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480069436
[BOOKデータベースより]
最近よく見かける「LGBT」という言葉。メディアなどでも取り上げられ、この言葉からレズビアン、ゲイの当事者を思い浮かべる人も増えている。しかし、それはセクシュアルマイノリティのほんの一握りの姿に過ぎない。バイセクシュアルやトランスジェンダーについてはほとんど言及されず、それらの言葉ではくくることができない性のかたちがあることも見逃されている。「LGBT」を手掛かりとして、多様な性のありかたを知る方法を学ぶための一冊。
第1章 良心ではなく知識が必要な理由
第2章 「LGBT」とは何を、誰を指しているのか
第3章 レズビアン/ゲイの歴史
第4章 トランスジェンダーの誤解をとく
第5章 クィア・スタディーズの誕生
第6章 五つの基本概念
第7章 日本社会をクィアに読みとく
第8章 「入門編」の先へ
最近よく見かける「LGBT」という言葉。メディアなどでも取り上げられ、この言葉からレズビアン、ゲイの当事者を思い浮かべる人も増えている。しかし、それはセクシュアルマイノリティのほんの一握りの姿に過ぎない。バイセクシュアルやトランスジェンダーについてはほとんど言及されず、それらの言葉ではくくることができない性のかたちがあることも見逃されている。「LGBT」を手掛かりとして、多様な性のありかたを知る方法を学ぶための一冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学ぶことを選んだ少年たち
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年02月発売】
- 「ヘイト」に抗するアメリカ史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
- ホワイト・フラジリティ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
★プロ書店員レビュー★
-
研究・学問の存在意義や効能を実感させる入門書。
ちくま新書には、上野俊哉と毛利嘉孝による『カルチュラル・スタディーズ入門』という名著がある。難解な現代思想を背景にして幅広い領域に広がるカルチュラル・スタディーズの論文を読みとくには専門的なトレーニングを要するが、そのような蓄積のない読者に対しても、カルチュラル・スタディーズの意義や重要性を実感させるように書かれた入門書だ。現場感覚に支えられた実例紹介と旗幟鮮明な理論解説が、絶妙なバランスで読みやすさと読み応えを両立させている。全く同じことが、この『クィア・スタディーズ入門』にも当てはまる。この分野ではこれまでにない決定的な入門書が登場したと言っていいだろう。性の多様性に「理解ある」と思っている人にも新たな視点からの問い直しを迫る。学問ならではの、刺激がある。
レビュアー:野上由人 / リブロ / 男性 / 40代
⇒「書店員のレビュー」一覧はコチラ
LGBTという概念だけでは、多様な性は取りこぼされ、マイノリティに対する差別もなくならない。正確な知識を得るための教科書。