- おはよう、はたらくくるまたち
-
ひさかたチャイルド
シェリー・ダスキー・リンカー トム・リヒテンヘルド- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784865491005
[BOOKデータベースより]
ひろいひろいこうじげんばにあさがきた。5だいのはたらくくるまたち、あくびをしながらめをさます。きょうもいちにちはたらくぞ!かおをあらって、おひさまにおはよう!じゅんびができたら、エンジンかけて…ゴー!乗り物が大好きな子どもたちにおくる、おやすみなさいの絵本。
[日販商品データベースより]広い広い工事現場にあさがきた。5台のはたらくくるまたち、あくびをしながらめをさます…。「ニューヨークタイムズ」ベストセラーリスト第1位。『おやすみ、はたらくくるまたち』シリーズ第3弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おはよう、はたらくくるまたち
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年08月発売】
- おやすみ、はたらくくるまたち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年09月発売】
- おやすみ、はたらくくるまたち
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年08月発売】
- よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年08月発売】
- くまのルイス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年02月発売】





























シェリー・ダスキー・リンカーとトム・リヒテンヘルドのタッグによる、「乗りものが大好きな子どもたちにおくる、おやすみなさいの絵本」シリーズ、第3弾。「ニューヨークタイムズ」ベストセラーリスト第1位に輝いた『おやすみ、はたらくくるまたち』の続編です。工事現場に朝が来て、働く車たちが目を覚まします。今日は、大きなビルを作る新しい工事の始まりの日。車たちは、設計図を見て思います。「なんて りっぱな ビルだろう! これは たいへんな しごとになるぞ。5だいの くるまで できるかな?」ミキサー車が大きくクラクションを鳴らすと・・・?『おやすみ、はたらくくるまたち』に登場した5台の車たちに加え、今作では新たな仲間、スキッドステアローダー、バックホーローダー、ひらだいトラック、フロントエンドローダー、ポンプしゃの5台の車が加わります。ビルを完成させるために一生懸命働く10台の車たち。それぞれの特性を活かし、協力して作業する様子がいきいきと描かれます。「たすけあって はたらけば あっというまに しごとは おわる。」愛嬌のある表情の彼らですが、首尾よく工事を進めていく姿は、かっこいい!の一言。そして夕日が沈み、それぞれの仕事をしっかり終わらせた車たち。穏やかで優しい夜空のした、土のベッドで横たわり、ゆっくりと眠りにつきます。働く車のおやすみの時間が丁寧に描かれるこのシリーズ。今回も、ゆったりと子どもたちを眠りに誘います。一台ごとの仕事と「おやすみ」を順番に描く前作と比較すると、より車の働き、かっこいいところがフォーカスされています。思い切りワクワクを味わって絵本を読み終えた子どもたちも、最後はきっと憧れの車たちと同じ、満ち足りた表情になっているはず。「しーっ‥‥‥おやすみ‥‥‥ゆっくり おやすみ!」
(絵本ナビ編集部 掛川晶子)
おやすみ、はたらくくるまたち、の続編です。
おはようから始まる絵本なので、今回はおやすみ絵本ではないのかなと思っていたら、はたらくくるまたちの一日を描いているので、やっぱり最後はおやすみなさいで終わります。
いつもの5台の働くくるまたちに加えて5台のはたらくくるまたちが加わっての大仕事。
スキッドステアローダーのステアちゃんは、ちいさなステアちゃんが初登場かと思っていたのですが、今回も活躍していました。
はたらくくるまが好きな子は楽しめる絵本です。(tori.madamさん 30代・大阪府 女の子7歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】