[BOOKデータベースより]
住宅地のマンションを改修した「楪」は、「都市型ホームホスピスのモデル」といわれることもありますが、大切なのは中身…。施設をいくつも見てきた人たちが、「ここになら、入りたい」といいます。東京・小平にできたばかりの「楪」に、なぜ暮らそうとするのでしょうか。「楪」は、施設でも、病院でもないし、自宅でもありません。人生の最終幕に、新たに人と出会い、人とのつながりのなかで看取られていく、「とも暮らし」の場。自分だけではなく、ほかの誰かにとっても、そう。みんなの「第二のわが家」なのです。「楪」は、はじまった日から、そこに暮らす人、その家族、遺族、いろんな専門職やボランティアたちの手によって、育てられてきた「お家」です。そして、これからも。そこでのいとなみは、人から人へつながれていきます。それはまるで、ユズリハの葉のように。
[日販商品データベースより]住宅地のマンションを改修した「楪」は、
「都市型ホームホスピスのモデル」
といわれることもありますが、
大切なのは中身・・・・・・。
施設をいくつも見てきた人たちが、
「ここになら、入りたい」といいます。
東京・小平にできたばかりの「楪」に、
なぜ暮らそうとするのでしょうか。
「楪」は、施設でも、病院でもないし、
自宅でもありません。
人生の最終幕に、新たに人と出会い、
人とのつながりのなかで看取られていく、
「とも暮らし」の場。
自分だけではなく、ほかの誰かにとっても、
そう。みんなの「第二のわが家」なのです。
「楪」は、はじまった日から、
そこに暮らす人、その家族、遺族、
いろんな専門職やボランティアたちの
手によって、育てられてきた「お家」です。
そして、これからも。
そこでのいとなみは、
人から人へつながれていきます。それは
まるで、ユズリハの葉のように。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- 楽しく学べる歴史図鑑 土偶
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年01月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 11
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- いのちつぐ「みとりびと」 4
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年02月発売】
あっ!こちらにも
笑顔の素敵な多美ばあちゃんの写真見っけ!
「いのちつなぐみとりびと」の
第3集の第9巻を読んで
この12巻でした
間を抜かしていますが
ホームホスピス「楪」ーユズリハーが
出来た経過がわかります
簡単に出来ることではありません
試行錯誤も
並々ならぬことでしょう
金銭面も大変では・・・
あとがきを読んで
やっぱり・・・そうなんだ・・・
ユズリハのようにー
その原動力というか
崇高な精神に感心してしまいます
介護、人生の最期、共に暮らす・・・
残される側として
次に伝えることとは・・・
いろいろ考えさせられます(しいら☆さん 50代・宮城県 )
【情報提供・絵本ナビ】