- 皇室の祭祀と生きて
-
内掌典57年の日々
河出文庫 た42ー1
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309415185
[BOOKデータベースより]
内掌典と呼ばれる人たちがいる。皇室の祭祀を内から支えてきた未婚の女性たちだ。その伝統は古代から口伝でのみ受け継がれ、今も宮中三殿で起居する内掌典によって護り続けられている。そんな神秘に満ちた皇居の奥で半世紀以上にわたり奉仕し続け、激動の時代を見てきた著者が明かす、自らの生涯と宮中祭祀の日々とは?
上がりましてからのこと
内掌典の御用
次清のこと
お正月の御用
お正月の御神饌
節分からの御用と候所の行事
六月からの御用
着物のこと
内掌典の重儀
戦中戦後のこと
昭和天皇・皇后両陛下の思い出
御大礼
今上陛下・皇后陛下のこと
賢所の式
賢所を下がって
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本気で、地域を変える
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年02月発売】
戦中に19歳で拝命してから半世紀、激動の時代に「祈り」続けた著者が、数奇な生涯とベールに包まれた「宮中祭祀」の日々をつづる。