[BOOKデータベースより]
「お金を貸さない銀行」なんて要らない。担保や保証に依存してリスクをともなう融資を引き受けず、法外な手数料のハイリスク金融商品を顧客に売りつける…。そうした歪んだ構造に国がメスを入れ、淘汰と再編が始まる!!
第1章 岐路に立つ銀行のビジネスモデル(融資に後ろ向きな銀行がもたらす悪影響;顧客のニーズに応える情報提供ができていない ほか)
第2章 なぜ日本経済はデフレから脱却できないのか(「金本位制」の時代から頭を切り替えられない人たち;円高容認―二度の政権交代で繰り返された過ち ほか)
第3章 淘汰されゆく「日本型金融」ビジネス(地方銀行は本当に地域に密着しているか;顧客ニーズについていけない地域金融機関 ほか)
第4章 地方銀行が生き残るための処方箋(地銀主導で地域版「知財ファンド」をつくれ;海外への進出だけでなく撤退支援も必要だ ほか)
担保や保証に依存してリスクをともなう融資を引き受けず、法外な手数料のハイリスク金融商品を顧客に売りつける…。歪んだ構造に国がメスを入れ、淘汰と再編が始まる。経済評論家が、銀行、金融の問題を平易に解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&Aわかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年12月発売】
- ナイスディール
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年08月発売】























ついに日本政府が銀行業界にメスを入れる!? 気鋭の経済評論家が、誰もが決して無関心ではいられない銀行、金融の問題を平易に解説。