[BOOKデータベースより]
介護職が利用者を受け持ったら、あなたの家族が病気にかかったら、絶対に知っておきたい病気の知識と対応の基本。高齢者の急変に備えこれだけは押さえておきたい「基本の6項目」収録!
01 高齢者に起きている変化とすぐに病院にかかるべき状態を知る(今起きていること;身体に起きていること ほか)
02 医療従事者とうまくつきあい、連携するコツを知る(医療従事者と介護者;介護者と要介護高齢者)
03 高齢者がかかりやすい疾患と対応の基本を知る(感染する病気;呼吸器の病気 ほか)
04 高齢者がなりやすい症状とケアの基本を知る(症状;ケア ほか)
高齢者の急変に備え、これだけは押さえておきたい「基本の6項目」収録。仕事をおぼえたての介護職、在宅介護をするようになったばかりの家族に向けた、介護に特化したやさしい医学読みもの。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 老害の壁
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- ルポ年金官僚
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- 知って得する見分け方 福祉用具の給付と選定
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 児童相談所一時保護所の子どもと支援 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
高齢者の急変に備え、これだけは押さえておきたい「基本の6項目」収録!仕事をおぼえたての介護職、在宅介護をするようになったばかりの家族に向けた、介護に特化したやさしい医学読みものです。この本で最低限の知識をおさえておけば、高齢者、家族、介護職、医療職などのあいだにおけるコミュニケーションが円滑になります。ゆったりしたカラーの紙面でなっとくしながら読み進められ、また必要項目のみ引いて使っても便利です。