- 泳ぐイノシシの時代
-
ナゼ イノシシ ワ シュウヘン ノ シマ ニ ワタルノカ
びわ湖の森の生き物 6
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2017年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784883256105
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 核DNA解析でたどる日本人の源流
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年03月発売】
- 人類はできそこないである
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年12月発売】
- 密かにヒメイカ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年10月発売】
- 図解人類の進化
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年11月発売】
- 大絶滅は、また起きるのか?
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
中山間地や隣接する市街地での被害が注目されがちなイノシシだが、近年、琵琶湖もふくめ瀬戸内海や九州・沖縄の海を泳いで島へと渡る姿が多数目撃されるようになった。イノシシ研究の第一人者である著者が、島のある市町村へのアンケートをもとに現地を調査し、アジアやヨーロッパの事例も交え、知られざる現状をとりまとめ、イノシシの泳力、泳ぐ理由などを考察。
第1章 湖や海を泳ぐイノシシの概況(イノシシが泳いで渡った島;泳いで島に渡った年代;泳いで島に渡ったイノシシによる被害)
[日販商品データベースより]第2章 琵琶湖や各地の海を泳ぐイノシシ(琵琶湖を泳ぐイノシシ;宇和海や瀬戸内海を泳ぐイノシシ;九州の海を泳ぐイノシシ;南西諸島の海を泳ぐイノシシ)
第3章 世界の湖や海などを泳ぐイノシシ(博物学者ワラスと泳ぐイノシシ;アジアやヨーロッパの湖や海などを泳ぐイノシシ;アメリカあんどに移入されたイノシシも野生化したブタも泳ぐ;泳ぐイノシシの仲間)
第4章 現代の日本のイノシシが湖や海を泳ぐ構図(変動するイノシシの生息地;生息地が拡大する背景;イノシシが湖や海を泳ぐ要因)
第5章 イノシシの泳ぎ方や泳力と泳ぐイノシシへの対応(イノシシの泳ぎ方や泳力;泳ぐイノシシへの対応)
イノシシ研究の第一人者である著者が、島のある市町村へのアンケートをもとに現地を調査。アジアやヨーロッパの事例も交えて、知られざる現状をとりまとめ、イノシシの泳力、泳ぐ理由などを考察。