- これでいいのか静岡県静岡市
-
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2017年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784896376142
[BOOKデータベースより]
清水との合併に成功して人口が70万人を突破。2005年に晴れて政令指定都市に移行した静岡県の県庁所在地・静岡市。本書ではそんな静岡市の実情と問題点を徹底的にあぶり出し、いったいぜんたい静岡市がどんな街なのか、その真実に迫っていく!
第1章 静岡市ってどんなトコ
第2章 由緒正しき静岡市の歴史
第3章 「なんとかなるさ!」の静岡気質ってどうなの!?
第4章 清水に由比に蒲原と大合併でどうなった!?
第5章 日本一大きい「区」の葵区が抱える明と暗
第6章 変わりゆく駿河区は文教地区にサヨウナラ
第7章 サッカーと港の清水は合併しても独立国家!?
第8章 起こってしまう東海地震の防災対策
第9章 静岡市の未来とは?
東京でも名古屋でもない静岡県の真ん中あたり、県都・静岡市はいったいぜんたいどんな都市なのか?その真実に迫った一冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これでいいのか東京都豊島区
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2017年06月発売】
- これでいいのか東京都世田谷区
-
価格:869円(本体790円+税)
【2015年09月発売】
- これでいいのか岐阜県
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年09月発売】
- これでいいのか滋賀県
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年09月発売】
- これでいいのか茨城県
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年05月発売】
東京でも名古屋でもない静岡県の真ん中あたり、県都・静岡市はいったいぜんたいどんな都市なのか?その真実に迫った一冊。