- 荒木田麗女の研究
-
和泉書院
雲岡梓
- 価格
- 12,100円(本体11,000円+税)
- 発行年月
- 2017年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784757608214

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
松尾芭蕉
-
雲英末雄
高橋治
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年11月発売】
-
上海文学 復刻版
-
木田隆文
趙夢雲
価格:35,200円(本体32,000円+税)
【2022年07月発売】
-
常陸國風土記註解
-
廣岡義隆
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2024年01月発売】
-
萬葉形成通論
-
廣岡義隆著
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2020年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
当代一流にして異端の才媛の生涯と文学活動の全貌に迫る。江戸時代中期、伊勢の地で平安古典文学の世界に憧れて膨大な量の擬古物語を執筆した荒木田麗女。本書ではその文学活動を、連歌・擬古物語・歴史物語・和学・紀行文・漢詩の順に網羅的に考察し、麗女が古典作品をどのように享受し、著述に反映させたのかを読み解く。さらに詳細な年譜稿、主要作品の翻刻・解説、人名・書名索引を付した。
第1部 麗女の連歌
[日販商品データベースより]第2部 麗女の擬古物語
第3部 麗女と和学
第4部 麗女の紀行文・漢詩
第5部 荒木田麗女年譜稿
資料編
平安古典文学の世界に憧れて、膨大な量の擬古物語を執筆した荒木田麗女。その文学活動を網羅的に考察し、麗女が古典作品をどのように享受し、著述に反映させたのかを読み解く。年譜稿、主要作品の翻刻・解説付き。