- コンメンタール可視化法
-
改正刑訴法301条の2の読解と実践
Genjin刑事弁護シリーズ 19
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2017年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784877986605
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白いほど理解できる刑事訴訟法 第3版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 迅速な対応はプロセスの理解から!紛争類型別 手続選択のポイント
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2025年03月発売】
- コンメンタール民事訴訟法 4 第2版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2019年03月発売】
- コンメンタール民事訴訟法 1 第3版
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2021年05月発売】
- コンメンタール民事訴訟法 2 第3版
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
取調べを変える、取調べが変わる。改正刑訴法対応。施行前と施行後に、弁護人が何をすべきかがわかる!
第1部 コンメンタール(総論;1項;2項;3項;4項)
第2部 可視化弁護実践シミュレーション―死体遺棄・殺人事件(捜査;公判前整理手続;公判)
第3部 現段階の弁護実践(取調べ録音・録画制度の施行に向けた弁護活動の展望―運用拡大による全件・全過程記録の実現を目指して;録音・録画記録媒体の実質証拠利用にどう対応するか;録音・録画記録媒体の公判再生という問題―東京高判平28・8・10をめぐって)