[BOOKデータベースより]
はじめに―「開かれた対話」の世界へようこそ
オープンダイアローグ:日本で実践可能か?―ACT‐Jにおける対話的臨床実践の試み
オープンダイアローグを日々の実践に落とし込むために―Need‐Adapted Approach
オープンダイアローグという会話のつぼ
オープンダイアローグを殺さないための二様のリフレクティング
オープンダイアローグをACTに取り入れる
心理職はなぜオープンダイアローグを避けるのか?
オープンダイアローグ、どこまでやれるのか
「患者カルテ」を使ったオープンダイアローグ―精神科看護の専門性をめぐって
オープンダイアローグ・パターンをつくる―実践の支援と教育・組織分野への応用に向けて
ビジネスにおけるオープンダイアローグ
しつけか虐待か―協働するナラティヴあるいはオープンダイアローグの可能性とは
沈黙と言葉―西アフリカの小児科病棟におけるすれ違いとオープンダイアローグへの考察
自殺希少地域のコミュニティ特性に見出した、オープンダイアローグとの共通点
オープンダイアローグと精神科文化
ソーシャルネットワークの復権
走りながら考える―あとがきに代えて
「オープンダイアローグ(OD)」を日々の実践に活かしている人たちがいます。フィンランドで生まれたODをそのまま日本に持ち込むことはなかなかできませんが,その哲学と方法の一端を利用することは十分可能です。しかし気をつけねばならない落とし穴はないものでしょうか? そうした一歩先を行く実践者たちのODと,ODに似ている日本の実践をその第一人者たちにまとめてもらいました。日本の精神医療を代表する豪華な執筆陣。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 合格できる日本語能力試験N4/N5 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- Microsoft Azure AI Fundamentals(試験番号:AIー900)
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- 合格できる日本語能力試験N2 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 合格できる日本語能力試験N3 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- HIRAGANA & KATAKANA WORKBOOK: Fun, Easy, Beautiful
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】


























