この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『ドラえもん』で哲学する
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年03月発売】
- 超有名な哲学書50冊を100文字くらいで読む。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 読むだけで頭がよくなる思考実験42
-
価格:847円(本体770円+税)
【2025年01月発売】
- 一元的司法審査論
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
eポートフォリオを活用する。理論と実践をわかりやすく解説、活用事例とシステム開発の現状、先端研究・技術について紹介する。
第1章 eポートフォリオとは
[日販商品データベースより]第2章 eポートフォリオと学習評価
第3章 eポートフォリオと教師教育
第4章 eポートフォリオとキャリア支援
第5章 eポートフォリオと教育の質保証
第6章 eポートフォリオと学習コミュニティ
第7章 学習記録データとeポートフォリオ
第8章 eポートフォリオシステム
第9章 eポートフォリオのこれから
付録 eポートフォリオQ&A
急激に注目されているeポートフォリオの理論と実践を解説。eポートフォリオを活用した教師教育や教育実践への適用と、eポートフォリオを活用するシステム開発の現状と先端研究・技術について紹介する。