この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トペトロとの50年
-
価格:902円(本体820円+税)
【2002年07月発売】
- 総員玉砕せよ! 新装完全版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2022年07月発売】
- 水木しげるのラバウル戦記
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1997年07月発売】
- 娘に語るお父さんの戦記
-
価格:891円(本体810円+税)
【2022年07月発売】
- コミック昭和史 第6巻
-
価格:638円(本体580円+税)
【1994年10月発売】

























[BOOKデータベースより]
現代アジアの工業化の起源に迫る。奇跡の経済的再興を可能にしたものとは。イギリスの政策構想を手がかりに、先進国からの所得移転が果たした役割を解明、アジアの主体的対応も含めた戦後開発援助の新たな全体像を描き出し、グローバルヒストリーの新機軸を示す。
経済援助・開発とアジア国際経済秩序
[日販商品データベースより]第1部 コロンボ・プランからインド援助コンソーシアムへ(脱植民地化とインドのコモンウェルス残留;コロンボ・プランの変容とスターリング圏;インド援助コンソーシアムと世界銀行;1960年代の米印経済関係―PL480と食糧援助問題)
第2部 東アジアの開発主義と工業化(1950年代の東アジア国際経済秩序とスターリング圏;東アジアの開発主義と経済援助―台湾・韓国・香港;開発主義とシンガポールの工業化)
経済開発から東アジアの経済的再興へ
アジアの経済的再興を可能にしたものとは。イギリスの政策構想を手がかりに、先進国からの所得移転が果たした役割を解明、戦後開発援助の新たな全体像を描き出し、グローバルヒストリーの新機軸を示す。