[BOOKデータベースより]
エンジニア、アーティスト、ディレクター、経営者、大企業役員…。500人以上の著名人の働き方を見てきた編著者が今、一番おもしろい仕事をしている10人にインタビュー。会社員か独立か、だけじゃない。まだこの世にない仕事は、つくればいい。十人十色の働き方が、ここにあります。1万人が熱狂した働き方の祭典から生まれた必読書!
1 テクノロジーで身体表現は変化する―真鍋大度
2 36歳、ヤフー・ジャパンの役員に―村上臣
3 伝統芸能に、革新を起こす―青木涼子
4 保育園から、社会を変える―松本理寿輝
5 夢のロボットを仲間と作る―阿嘉倫大
6 法律でクリエイティブを加速させる―水野祐
7 伝統の技に新たな価値を見出し、再定義する―丸若裕俊
8 人の心を動かし、課題を解決するのがデザインだ―石川俊祐
9 「フリーランスの勉強家」にたどり着くまで―兼松佳宏
10 自分の人生で、働き方を実験する―藤本あゆみ
エンジニア、アーティスト、ディレクター、経営者、大企業役員…。500人以上の著名人の働き方を見てきた編著者が、今、一番おもしろい仕事をしている10人にインタビュー。十人十色の働き方が、ここにある。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 僕らを守るお金の教室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 「データは苦手」からの卒業 管理職のためのやさしい数値化技術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
- 元東京国税局職員が教えるお金の基本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 職場のストレスチェック実践ハンドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年01月発売】




























ライゾマティクス真鍋大度、Yahoo村上臣らトップランナーのインタビューから見える、これからの僕らの働き方!新時代の仕事論。