- クルーグマン国際経済学 上(貿易編)
-
理論と政策
International economics.10th ed.丸善出版
ポール・R.クルーグマン モーリス・オブズフェルド マーク・J.メリッツ 山形浩生 守岡桜- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2017年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621300572
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンキューマクロ経済学 1 第5版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- マンキューマクロ経済学 2 第5版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】
- エーベル/バーナンキ/クラウショア マクロ経済学 下
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年12月発売】
- エーベル/バーナンキ/クラウショア マクロ経済学 上
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年09月発売】
- クルーグマン国際経済学 下(金融編)
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマンらによる世界で最も使われている国際経済学のテキスト。基礎から最先端までを網羅。懇切丁寧な説明とグラフの多用による明快な解説で、ミクロ経済・マクロ経済・経済数学の基礎知識がなくても十分に理解できる内容。この原書第10版では、メリッツ教授も執筆者に加わり、日本のアベノミクス、2008年リーマンショックにはじまる通貨危機、その後のユーロ危機をめぐる解説や、新たなグローバル金融秩序構築の方向性なども最先端理論をもとに平易に説明されている。
第1部 国際貿易理論(世界貿易の概観;労働生産性と比較優位:リカードのモデル;特殊要素と所得分配;資源と貿易:ヘクシャー=オリーン・モデル;標準貿易モデル;規模の外部経済と生産の国際立地;グローバル経済の企業:輸出判断、アウトソーシング、多国籍企業)
[日販商品データベースより]第2部 国際貿易政策(貿易政策のツール;貿易政策の政治経済;発展途上国の貿易政策;貿易政策をめぐる論争)
世界で最も使われている国際経済学のテキスト。基礎から最先端までを網羅。懇切丁寧な説明とグラフの多用による明快な解説で、ミクロ経済・マクロ経済・経済数学の基礎知識がなくても十分に理解できる内容。