ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
笠間書院 諏訪春雄
点
日本人が世界に誇ることのできる能は、室町時代の応安七年(一三七四)、観阿弥が京都・新熊野神社境内で演じた「白髭の曲舞」で産声をあげた。未だ解決をみない“能はいつどこで、だれの手によって誕生したのか”という疑問に答えるため、中国大陸からの影響を中心に追究。東アジアを研究してきた著者の比較芸能史研究の集大成!
1 能・狂言研究史(誕生の過程が分かっていない能)2 日本の中世文化(東アジア社会と連動した中世文化)3 大陸芸能と能・狂言(能と追儺;能面と大陸仮面;能・狂言・複式夢幻能;五から三へ;猿楽の身分)4 能の誕生(能の誕生と誕生地;曲舞と能;観世座の能楽界制覇)5 日本文化の象徴(日本文化の象徴としての能・狂言)
未だ解決をみない「能はいつどこで、だれの手によって誕生したのか」という疑問に答えるため、中国大陸からの影響を中心に追究。東アジアを研究してきた著者の比較芸能史研究の集大成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
西野春雄 竹西寛子
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1992年02月発売】
西野春雄
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本人が世界に誇ることのできる能は、室町時代の応安七年(一三七四)、観阿弥が京都・新熊野神社境内で演じた「白髭の曲舞」で産声をあげた。未だ解決をみない“能はいつどこで、だれの手によって誕生したのか”という疑問に答えるため、中国大陸からの影響を中心に追究。東アジアを研究してきた著者の比較芸能史研究の集大成!
1 能・狂言研究史(誕生の過程が分かっていない能)
[日販商品データベースより]2 日本の中世文化(東アジア社会と連動した中世文化)
3 大陸芸能と能・狂言(能と追儺;能面と大陸仮面;能・狂言・複式夢幻能;五から三へ;猿楽の身分)
4 能の誕生(能の誕生と誕生地;曲舞と能;観世座の能楽界制覇)
5 日本文化の象徴(日本文化の象徴としての能・狂言)
未だ解決をみない「能はいつどこで、だれの手によって誕生したのか」という疑問に答えるため、中国大陸からの影響を中心に追究。東アジアを研究してきた著者の比較芸能史研究の集大成。