この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 未来を広げる生成AI 3
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 未来を広げる生成AI 1
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 未来を広げる生成AI 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- もののつかいかたえじてん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
この行事の日にはどんな意味があって、どんなものを食べるの?子どもたちの五感を刺激して、行事の心を伝えたい。家庭で、園で、学校で―子どもと一緒に楽しむ、日本の特別な日と料理。
第1部 伝統行事編(正月(1月1日〜6日);七草粥(七日正月)(1月7日);鏡開き(1月11日);小正月(1月13日〜15日);節分(立春の前日) ほか)
[日販商品データベースより]第2部 行事食編(お食い初め(離乳食のお粥/タイご飯/にんじんORSスープ);1歳のお誕生日(お赤飯/フライドチキン/ごまブラマンジェ);成人式(成人の日)(ご飯を炊く/手巻き寿司);正月(お雑煮“関東風・京風”/お節料理/タイの浜焼き);七草(七草粥/あられ七草粉粥/七草の菜飯) ほか)
この行事の日にはどんな意味があって、どんなものを食べるの…。日本の伝統行事や行事食について、たくさんのイラストを使って解説する本。家庭で、園で、学校で。子どもと一緒に楽しむ、日本の特別な日と料理。