この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代光コンピューティング入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- バーチャルリアリティ学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2011年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2011年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ルネサスの「GR‐SAKURA」(ジーアール・サクラ)は、専門知識があまりない人でも手軽に電子工作ができる国産のマイコンボードで、海外のマイコンボードに比べて、日本語コミュニティが活発なのが大きな特長です。C言語ベースでプログラミングでき、ソフト開発できる環境が「クラウドベース」で用意されているため、「PC」や「スマートフォン」で作ったプログラムをUSB経由で「GR‐SAKURA」に入れて、すぐに実行できます。本書は、「マイコンってよく分からないけど使ってみたい」という方や、「Arduinoを使ってたけど別のマイコンボードでも遊んでみたい」といった方を対象に、「GR‐SAKURA」を使った、さまざまな電子工作の作例を解説しています。
第1章 環境を整える(「GR‐SAKURA」について;開発環境の準備)
[日販商品データベースより]第2章 使いながら覚えよう(使う道具;スケッチを修正してみる ほか)
第3章 目的別回路の作り方(光らせる;情報を表示する ほか)
第4章 作品を作ろう(電子ピアノ;「距離センサ」でテルミン ほか)
第5章 その他の「がじぇるね」シリーズ(GR‐KURUMI;GR‐KAEDE ほか)
サンプル・スケッチ、補足PDFがダウンロードできるURL付き。