重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
四季をいつくしむ花の活け方

一輪の表現から、多種活け、枝の大活けまで

誠文堂新光社
谷匡子 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2017年01月
判型
B5
ISBN
9784416615133

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

谷匡子さんのアトリエ ドゥセは、花屋さんではありません。
さまざまな“空間に花を活けること”を主として行っている、花のアトリエです。

洗練されたショップに、現代的なホテルに、和のレストランに……
谷さんが花を活ける空間は多岐にわたります。

華美すぎず、けれども、心に残る、目が引きつけられる、花の佇まい。

その活けられた花の姿は心地よい美しさをたたえ、
季節の植物たちのみずみずしさが
空間を訪れる多くの人の心をとらえてはなしません。

そうした谷さんの空間への花の活け込み。
春夏秋冬数多くの季節を感じるたくさんの花のビジュアルはもちろんのこと、
詳しい活け方の手順も公開します。

空間に美しく花を活けること。

この一冊にはそのための心得がしっかりと詰まっています。
花のプロの方から初心者の方まで、ぜひご覧いただきたい花の書です。

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 四季をいつくしむ花の姿(春 三月、弥生;夏 六月、水無月;秋 九月、長月 ほか)
第2章 活け方の手ほどき(四方見で活ける;一方向に活ける;花を取り混ぜて活ける ほか)
第3章 暮らしに花を(キッチンに、洗面台に、寝室に、棚に、廊下に、机に、窓辺に、ワークスペースに、居間に、玄関に)

[日販商品データベースより]

季節の移ろいに心をよせて、空間に美しく花を活けること。そのための心得がしっかりと詰まった1冊。春夏秋冬数多くの季節を感じる花のビジュアルはもちろん、詳しい活け方の手順も写真でわかりやすく紹介する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

茶話と逸話

茶話と逸話

谷晃 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2021年04月発売】

よくわかる茶道の歴史

よくわかる茶道の歴史

谷端昭夫 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2007年03月発売】

日本史のなかの茶道

日本史のなかの茶道

谷端昭夫 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2010年09月発売】

利休の茶書

利休の茶書

谷端昭夫 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2022年04月発売】

川上不白茶会記集

川上不白茶会記集

川上宗雪  谷晃 

価格:14,300円(本体13,000円+税)

【2019年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント