[BOOKデータベースより]
いかに外面を繕い知性を表象しても内面は虚仮なのだ、というのが親鸞の立ち位置であった。信心の喜びを語り内面に潜む影を吐露する。人生の窮地に陥ったとき光明が見つかる言葉集。
第1章 親鸞聖人の立脚点
第2章 内面を見つめる
第3章 救われる喜び
第4章 力強く生きる
第5章 人とのつながり
第6章 老いの苦悩
第7章 他力の教え
善人はもとより悪人こそ救われる。時には信心の喜びを語り、時には内面に潜む影を吐露する親鸞。人生の窮地に陥った時、光明が見つかる言葉集。「親鸞聖人の立脚点」「内面を見つめる」「他力の教え」など7章。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 書き込み式 ボールペン「歎異抄」練習帖
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
- 今を、生きる一日一禅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 禅の知恵に学ぶ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
浄土真宗の開祖・親鸞が世に残した「生きる勇気がわいてくる金言」を100本集め、一挙紹介する書籍です。 「内面を見つめる」「救われる喜び」「力強く生きる」「人とのつながり」「老いの苦悩」「他力の教え」など、いつの時代にも共通する悩みを、すっきり解消してくれる珠玉の言葉がめじろ押しです。「悪人正機」を唱え、悩み続けた親鸞だからこそ口にできた重みのある言葉の数々を、テレビでもおなじみの著者がご紹介します。『田中角栄100の言葉』をはじめとする『100の言葉』シリーズの一冊です。