- ルポ児童相談所
-
一時保護所から考える子ども支援
ちくま新書 1233
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2017年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480069399
[BOOKデータベースより]
児童相談所併設の一時保護所は、虐待を受けた子どもや家庭内で問題を起こした子どもらが一時的に保護される施設。経験者の声は「あそこは地獄」、「安心できた」と二つに分かれる。社会起業家である著者自ら一〇カ所の一時保護所を訪問、二つに住み込み、子供たち、親、職員ら一〇〇人以上のインタビューを実施。一時保護所の現状と課題点を浮かび上がらせ、どのように改善したらよいのか、一方的でない解決の方向性を探る。
序章 「一時保護所」とは、どういう場所なのか
第1章 「一時保護所」で、子どもたちはどう過ごしているか(子どもたちの一日;保護所間格差は、なぜ起きているのか)
第2章 子どもたちの生活環境―様々な証言から(職員と、そこで生きる子どもたちのギャップ;一時保護所の運営を規定するもの;ルールを破ったら、どうなるのか)
第3章 児童相談所と一時保護の現状(「むしろ、かかわらないでほしい」という意味;なぜ、子どもたちは一時保護所にやってきたのか;一時保護決定後、保護所での生活が始まる;一時保護委託の拡大がカギ;児童相談所は、どうあるべきなのか;増加する貧困と虐待;激務に明け暮れる児童相談所)
第4章 よりよい子ども支援のために(行政ができることは何か;民間の人間にできることもある)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの貧困/不利/困難を考える 1
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年08月発売】
- 子どもの貧困/不利/困難を考える 3
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年06月発売】
- 社会福祉法人の事務処理体制の向上支援業務
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年10月発売】
- 大阪に来たらええやん!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年05月発売】
- みんなが集まるレクリエーション
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年05月発売】
自ら住み込み、100人以上の関係者にインタビューし「一時保護所」の現状と課題解決策を探る。若き社会起業家による、未来への提言。