- 美しい日本語
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2016年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044002312
[BOOKデータベースより]
古来、他者との関係性や自然を大切にしてきた日本人。その豊かな文化を映しこんだ美しい言語である日本語を、言語学の第一人者が多くの事例とともに解説。日本人らしい表現や心を動かす日本語、間違いやすい言葉、「が」と「は」は何が違うのか、相手にわかりやすく説明するための6つのコツなどを、具体的なアドバイスを交えつつ紹介。人を引きつける、美しい表現と伝え方で日本語力が一段とアップする、実践的日本語講義。
第1章 「常識度」模擬試験(敬語のカン違い;理屈に合わない表現;あいまいな言葉の使い方;日本人らしい表現)
第2章 周りを引きつける人の日本語力(じょうずに話すということ;おもしろくて役に立つ文法の話)
第3章 「話せばわかる」日本人の本音(日本人の「はい」と「いいえ」;「おはようございます」は業界用語?;眼目は最後の最後に;卑下と自慢は紙一重;いずれ相談いたしまして;「弁解するようだが」と言う人)
第4章 日本人の心を動かす言葉(やっぱりこだわってしまう一言;よくも悪くも日本人)
第5章 言葉の背景を学ぶ(変わるものと変わらないもの;方言は短い文学である)
「気遣い」と「心遣い」はどう違う? −−美しい表現と伝え方で、日本語力がアップする実践的日本語講義!
古来、他者との関係性や自然を大切にしてきた日本人。その豊かな文化を映しこんだ美しい言語である日本語を、言語学の第一人者が多くの事例とともに解説。日本人らしい表現や心を動かす日本語、間違いやすい言葉、「が」と「は」は何が違うのか、相手にわかりやすく説明するための6つのコツなどを、具体的なアドバイスを交えつつ紹介。人を引きつける、美しい表現と伝え方で日本語力が一段とアップする、実践的日本語講義。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「愛」するための哲学 新装版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 哲学者たちが考えた100の仮説
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- ひと口かじっただけでも 哲学は人生のクスリになる
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年08月発売】
- 【超要約】哲学書100冊から世界が見える!
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- ホンモノの日本語
-
価格:748円(本体680円+税)
【2016年08月発売】
「気遣い」と「心遣い」−−。どちらを選ぶかで、心は言葉に表れる!