- 「ココロ」の経済学
-
行動経済学から読み解く人間のふしぎ
ちくま新書 1228
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2016年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480069313
[BOOKデータベースより]
人間は矛盾に満ちています。ときには理性的に、利己的にふるまう一方で、ときには感情的に、利他的にもふるまいます。なぜ賢いはずの人間が、愚にもつかない失敗をするのでしょうか?そのメカニズムを知るために必要なのは、自明視されてきた人間の合理性を疑い、気分や空気に流されがちなココロの声に耳を傾けることです。本書は、ココロの深奥に迫ろうとする経済学の新しい潮流を一望し、心理学、脳科学などの知見を援用しながら、謎に満ちた人間の不思議を解明します。
第1章 経済学の中のココロ
第2章 躍る行動経済学
第3章 モラルサイエンスの系譜
第4章 利他性の経済学
第5章 不確実性と想定外の経済学
第6章 進化と神経の経済学
第7章 行動変容とナッジの経済学
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行動経済学
-
価格:858円(本体780円+税)
【2010年02月発売】
- 現代経済学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年03月発売】
- データサイエンスの経済学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年10月発売】
- スマートグリッド・エコノミクス
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年05月発売】
- 基本経済学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年04月発売】
世界は愚か者であふれている。なぜ私たちは不合理な行動をつづけるのか? 経済学、心理学、脳科学などの最新知見から、矛盾にみちた人間のココロを解明する。