この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会学
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年04月発売】
- 加藤周一講演集 別巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年06月発売】
- 価値変容する世界
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年09月発売】
- 人文学・社会科学の社会的インパクト
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年03月発売】
- 尊厳と社会 上
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 フィールドから(遠野をゆく;マオリとともに;人吉の一夜)
[日販商品データベースより]2 フィールドの技法(それなりの調査法;空中人類学のすすめ;走りながら書く―越後湯沢から秋山郷へ)
3 大学をめぐって(「道楽」としての学問;大学の人類学;松本清張の「大学」;社会科学の消費者たち)
4 学問のかたち(技術史のなかの社会学;あたらしい世界地図;わたしの「教養」論)
5 続・『わが師わが友』(マクルーハンとその時代;「宮本学」をささえるもの;リースマン先生のこと;「共同研究」というもの)
「加藤秀俊著作集」に含まれていない主要な論考を、若い世代の社会学者の意見も参考にしながらまとめた。遠野への調査、知識と社会のありかた、松本清張からマクルーハンまで。縦横無尽に論じる加藤社会学の集大成。