2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
バーバリアン・レンズ

中国における西洋廃墟の写真史
Barbarian lens.

国書刊行会
レジーヌ・ティリエ 中野美代子 鴇田潤 

価格
5,060円(本体4,600円+税)
発行年月
2016年11月
判型
A5
ISBN
9784336061003

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

われわれは自分たちを文明人、かれらを野蛮人だと称しているが、ここにあるのは、文明人が野蛮人にたいしてやらかしたことである!!詩人ヴィクトル・ユゴーがこう言い放った、アヘン戦争の英・仏連合軍による円明園焼き討ち事件―その破壊された壮大華麗なる西洋楼をカメラに収めた写真家たちがいた。伝説ともなった円明園の壁や石や噴水はどうなったのか?どこで、だれが、なぜ、この廃墟を撮ったのか?中国にいた未知なる西洋写真家たちの足跡を克明に跡付ける類をみない研究書。巻末には最新成果を踏まえた訳者解説を収録。図版多数。

1 写真術、北京、そして西洋楼(北京における初期写真術―一八六〇年〜七三年;北京の外国人―一八六〇年〜一九二五年;中国でも写真が実用化―一八六〇年〜一九二五年;写真家たちの時代における西洋楼;一八世紀における西洋楼;円明園への掠奪・焼討とその余波)
2 西洋楼を撮影した西洋人写真家たち(中華帝国の税関;トマス・チャイルド―旧北京を撮影した写真家;エルンスト・オールマー―船員、写真家、税関吏、そして陶磁コレクター;A.テオフィル・ピリー―カメラ、レンズをとおして見た中国での四五年;アルフォンス・フライヘル・ムンム・フォン・シュヴァルツェンシュタイン―一九〇一年の中国におけるドイツ公使;辛亥革命から軍閥割拠まで)
付録 円明園の西洋楼―近年の研究と写真撮影

[日販商品データベースより]

アヘン戦争の英・仏連合軍による円明園焼き討ち事件。その破壊された壮大華麗なる西洋楼をカメラに収めた写真家たちがいた…。中国にいた未知なる西洋写真家たちの足跡を克明に跡付ける、類を見ない研究書。図版多数。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

キタキツネのおもいで

キタキツネのおもいで

今泉潤 

価格:858円(本体780円+税)

【2006年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント