- ぜったいたべないからね 新装版
-
チャーリーとローラ
I will not ever never eat a tomato.- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784577044254
[BOOKデータベースより]
チャーリーのいもうとローラにはきらいなたべものがたくさんあります。とくにトマトはぜったいいやなんですって。チャーリーは、なんとかしてローラにたべさせようとするのですが…?
[日販商品データベースより]チャーリーのいもうとローラには、きらいなたべものがたくさん! とくにトマトは「ぜったい」いやなんですって。 チャーリーは、なんとかしてローラにたべさせようとするのですが…?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しずかなよる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- エリック・カールのグリムどうわ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- もういっかい!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- おばけっているの?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- コールテンくんのポケット
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
お兄ちゃんのチャーリーは、いつも妹ローラの面倒を見ています。「ごはんをたべさせておいてね」なんてパパとママは簡単に言うけど、それってすごく大変なことなんです。ローラに言わせると、ニンジンは「うさぎのエサ」、豆なんて緑色というだけで、げ!あたし食べないからね!と全く受け付けない気の強い妹のローラです。これはかなり手ごわい。チャーリーはローラにごはんを食べさせるべく、いいアイデアを思いつきました。それは、いつものメニューにおもしろい名前をつけちゃうこと!ニンジンを、「はるばる木星から届いた”えだみかん”だよ」、と教えると、ローラは「じゃ、ひとくちかじってみようかな」、緑の豆は、”あめだまみどり”と言って、地球の反対側では、それが空から降ってくる、とても珍しい食べ物だと教えると、1個か2個かじった後「ん?なかなかいけるかも」。人気絵本シリーズ「チャーリーとローラ」。装いも新たな新装版です。食べ物の好き嫌いは万国共通。親が食べて欲しいと願う食材に限って、子どもたちは嫌いだったりします。子どもの好き嫌いに苦労されている親も、好き嫌いが多くて悩んでいる子どもも、一緒にこの絵本を読んだら、好き嫌いが克服できるかも…?翻訳されたセリフが絶妙で、今の子供達の会話そのままなのが、リズミカルでなんとも楽しい!声に出して読んでほしい絵本です!!
(元絵本編集者 福田亜紀子)
「ぜったい たべないからね」って妹が言うから、お兄ちゃんは「たべさせよう」とアイデアをしぼる。「うそ」とわかってても妹は食べていく。子どもの発想力ってすごいなと感心させられる、楽しい絵本です。
文字の並びなども楽しくて読むだけでなく、見ているだけでも面白い。
夕食の時に「にんじんいらないー」と娘が言うと「え!これにんじんだと思ってたの?えだみかんだよ。」と私がいい、一緒に大爆笑。なんて
「ぜったいたべないからね」ごっこをしながら、楽しんで食べています。 嫌いなお野菜は相変わらず苦手ですけどね。。。
(みいここさん 30代・兵庫県 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】