- MUJI式世界で愛されるマーケティング
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784822251963
[BOOKデータベースより]
「一番普通の形」にする。人が本能的に「心地よい」と感じるものを作る。「余白の力」によってそのまま世界中で売る。「個性の一歩手前」で止める。最大公約数が満足する「これ『で』いい」を目指す。「選択と集中」はしない。「それ以外」をすべて市場にする。「1+1=1」にする「わけ」を伝える…「ムジの知」とは?時の流れを超えていく、シンプルで地球大の思考法。
第1章 時を超える―「それ以外」というポジショニング
第2章 シンプルにする―「これ『で』いい」の思考法
第3章 調和する―日本文化と無印良品の思想
第4章 反対のことをする―アンチテーゼとしてのブランド
第5章 コンセプトから創造する―商品開発のプラットフォーム
第6章 「なるほど!」を形にする―MUJI式のデザイン思考
第7章 世界の距離をゼロにする―文化の壁を乗り越える方法
第8章 らしくない商品をなくす―世界標準化の足取り
第9章 MUJIを世界に紹介する―イタリア1号店のプロジェクト
MUJIの商品が世界的な普遍性を持っている大きな理由はシンプルさにある。そのシンプルさとは、使い勝手の良い「一番普通」の形を目指したデザインである。時の流れを超えていく、シンプルで地球大の思考法。
無印良品は、なぜ世界中の人が好きになるのか? 古今東西の知恵を集めた究極のブランド「無印良品」の思想を徹底解明。