- 図説金の文化史
-
Gold.
原書房
レベッカ・ゾラック マイケル・W.フィリップス 高尾菜つこ- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784562053537
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いい人すぎるよ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- 日本崩壊 百の兆候
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年06月発売】
- [ヴィジュアル版]ダンスの歴史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年07月発売】
- 愚民文明の暴走
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- サイエンティスト・プラクティショナー入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】

















![[ヴィジュアル版]ダンスの歴史](/img/goods/book/S/56/207/291.jpg)









[BOOKデータベースより]
ファラオの財宝からゴールドラッシュまで。貨幣、神話、権力の象徴、錬金術…古代から現代まで金はどのように人類の生活を彩ったのか。金と人類の関わりの歴史を、美しい写真とともに、世界各地の豊富な事例からひもとく。
序章 金を求めて
[日販商品データベースより]第1章 身につけられる金
第2章 金と宗教、権力
第3章 貨幣としての金
第4章 芸術の媒体としての金
第5章 錬金術から宇宙まで―科学における金
第6章 危険な金
貨幣、神話、権力の象徴、錬金術…。古代から現代まで、金はどのように人類の生活を彩ったのか。金と人類の関わりの歴史を、美しい写真ととともに、世界各地の豊富な事例からひもとく。