[BOOKデータベースより]
景気、物価、経済成長、TPP、消費税、法人税、財政赤字、マイナス金利…“辛口”エコノミストが基礎から鍛える、学び直しの14講義!
オリエンテーション―経済の謎はどう解く?
経済学のはじまり
経済探偵の絵解き術
通貨(通貨に命を吹き込むものは?;せめぎ合う通貨と通貨)
通商(TPPの正体見れば;分断と排除の世界に引き戻されないために)
租税(政府は市場の「外付け装置」;税の体系に求められる哲学とは)
財政(財政赤字転落への道;社会保障費は「敵城の本丸」か?)
金融政策(移り変わる金融政策の常識;中央銀行は「政府の銀行」にあらず)
日本経済の今日的風景
景気、物価、財政赤字、マイナス金利…。“辛口”エコノミストが基礎から鍛える、学び直しの14講義。歴史に学べば、先行き不透明、現在大揺れに揺れている世界経済の「今」と「これから」が立体的に見えてくる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球経済のまわり方
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年04月発売】
- 愛の讃歌としての経済
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
- 「共に生きる」ための経済学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2020年09月発売】
- 強欲「奴隷国家」からの脱却
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年03月発売】
- 経済論文の作法 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
国内外を揺るがす現実の経済問題を、辛口エコノミスト浜先生の専門である世界史・経済史を踏まえながら読み解いていく本。