この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意識の不思議
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】
- ハイエク入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年05月発売】
- 柳田国男自伝
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年06月発売】
- 国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年06月発売】
- 平和と危機の構造
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
“退潮への道”はラディカリズムによって敷き詰められていた。左翼的ラディカリズムとその限界を衝いて十年、左翼が左翼を嫌いになる納得の一冊、更に輝きをまして幻の名著が今甦る!!
1(思考のラディカルさは安易に評価できない;わかりやすく暴力をふるえばラディカルなのか ほか)
[日販商品データベースより]2(バカこそ尊いのだ、となるとすぐに崩壊するのが論壇;ほんとに逃げ続けると余計に不毛になる ほか)
3(トークセッション中止騒ぎの顛末;「どうでもいいおしゃべりしてますね」で済む話 ほか)
4(「ふり」をすててウケに走ると2ちゃんねらーになる;もともとそういう素質のある人間が2ちゃんねらーになる ほか)
5(仲正が教える喧嘩の技術とは;抽象的に「金で魂を売った」からといって賄賂をもらうわけじゃない ほか)
付録 対談 小阪修平「全共闘と新興宗教」
“退潮への道”は、ラディカリズムによって敷き詰められていた。左翼的ラディカリズムとその限界を衝いて10年、左翼が左翼を嫌いになる納得の1冊、更に輝きをまして幻の名著が甦る。