- 「正しい」を分析する
 - 
                                
                                
                                
- 価格
 - 2,420円(本体2,200円+税)
 - 発行年月
 - 2016年10月
 - 判型
 - B6
 - ISBN
 - 9784000291958
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「集めて」「作って」「届ける」3ステップでわかる連結会計〜連結経理になった君たちへ〜
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年10月発売】
 
- Web API開発実践ガイド
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
 
- <日本型教育>再考
 - 
										
										
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年10月発売】
 
- チームで協働してリノベートする職員室の「働き方改革」
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
 
- 現実とは?
 - 
										
										
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年06月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
わたしたちの日常を支えるもっとも基礎的な概念「正しい」を、理屈にこだわって丁寧に分析してみたらどうなるか。「考える」こと以外には予備知識はまったく不要(多少の忍耐力は必要)。カリフォルニアの分析哲学者ヤギサワ先生が誰にでもわかるようにかみ砕いて考える。クリアな思考を求めるすべての人びとのための哲学入門。
第1章 テストの答えの正しさ(一致;同一性 ほか)
第2章 事実の存在(ナイーヴ・リアリズム;正しさの確証 ほか)
第3章 アンパイアの正しさ(規範的正しさ;アンパイアの必要性 ほか)
第4章 行為の正しさ(法律と行為規範;目的と行為規範 ほか)
第5章 意味の正しさ(意味規範;意味規範の任意性 ほか)
第6章 量計測に関する正しさ(キログラム原器;正確な質量 ほか)