この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本全国絶景車窓ガイド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 日本帝国圏鉄道史
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年10月発売】
- 移動困窮社会にならないために
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ日本で戦後に、複雑な課題に対応できる大量の現業労働者たちが育っていたのか?復興から高度成長への歩みを支えた現場の熟練形成の画期を、戦前以来の学校や工場での技能教育にたどり、徒弟制からの転換をもたらした若年労働者教育の決定的役割を、あざやかに描き出す。
序章 課題としての技能形成―多能工養成の歴史的位相
[日販商品データベースより]第1章 熟練工論争とは何か
第2章 熟練工養成政策の展開―1930年代後半を中心に
第3章 技能形成の実態とその可視化の試み―大企業・中小企業と技能者養成テキストの刊行
第4章 中等工業教育と熟練工養成―工場学校、下請工場、工業学校の取り組み
第5章 中小鍛造工場調査にみる労働者像
第6章 技能形成の前提―なぜ職長教育が問題となったのか
第7章 熟練工・職長に対する社会教育―協調会、労働学校、労務者輔導学級の活動
第8章 戦後への展開―昭和20年代から高度成長へ
終章 技能形成問題がもたらしたもの
復興から高度成長への歩みを支えた現場の熟練形成の画期を、戦前以来の学校や工場での技術教育にたどり、徒弟制からの転換をもたらした若年労働者教育の決定的役割を、あざやかに描き出す。柔軟な対応力の起源。