この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 芸術の不可能性
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年09月発売】
- 祝宴の時代
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2015年08月発売】
- 絵画の歴史 増補普及版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年09月発売】
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2015年08月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
この場所の一年前、一〇年前、一〇〇年前の姿は?自分が生まれた年の五〇年前は、どんな時代?見世物、美術館、動物園、城、戦争…見慣れた風景の中にある歴史の痕跡から、およそ一五〇年の日本社会の変遷を、時空を超えて掘り起こす大人の遠足。名著『世の途中から隠されていること』から一五年、待望の続編。
1 近くても遠い場所(近くて遠い旅;ある死刑囚の絵)
[日販商品データベースより]2 ひょんなことから―一八五〇〜一九五〇年代ニッポンへの旅(ふたつの星条旗の間で―一八五三〜一九四五年;真っ平ごめん―一八五五年 ほか)
3 ひょんなことから―一八五〇〜一九五〇年代ニッポンへの旅のつづき(開港場横浜の祭礼―一八六〇年;古都鎌倉異案内―一八七〇年 ほか)
4 見世物小屋にて(いま見世物を見ることについて;仏像を拝まなくていいの? ほか)
5 靖国神社にて(戦争博物館のはじまり;戦争に酔う国民―日清戦争と日本人 ほか)
戦前に町の中にあった戦争の英雄・軍人像が戦後は平和を祈る裸体像に変わった。戦後に多く作られた動物園は、いまや財政難で、おいそれと野生のゾウを購入できない。多くの祭りは神輿を担いで盛り上がるが、江戸では仮装行列をして練り歩いた。
隣にあってしかるべきだと思っていたものは、常に刻々と変化している。
見世物、絵馬堂、美術館、動物園、お城、戦争……著者は見慣れた風景の中に、見落としてきたものを見つけ、新たな意味や価値を発見する。およそ150年の日本社会の変遷を、風景から掘り起こす歴史エッセイ。