- 倒す空、傷つく空
-
撃墜をめざす味方機と敵機
光人社NF文庫 わNー970
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2016年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769829706
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 無名兵士の戦場スケッチブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年07月発売】
- 敗戦日記
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
- 「月光」夜戦の闘い
-
価格:980円(本体891円+税)
【2022年12月発売】
- 関東大震災 虐殺の謎を解く
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年07月発売】
- 敵機に照準
-
価格:924円(本体840円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
零戦、雷電、紫電改、鍾馗、四式戦―昼夜を分かたず来攻する爆撃機を邀撃し、敵の補充能力以上の機を撃墜し続ければ、兵力を維持しきれずに、空襲は止まる。敵が進攻を進め、より近距離から強力な護衛戦闘機を付けてくると、制圧阻止は困難となり防空は破綻をきたす。空戦が生み出す撃墜のメッセージ九篇を収載。
最強の防空部隊・三〇二空―搭乗員はいかに戦死したか
伝説の赤松分隊士―だれもが認める比類なき腕まえ
零式小型水偵から「雷電」へ―正反対の飛行機を乗りこなして
無敵伝説へのプロローグ―零戦が初めて敵を捕らえた
ラバウル上空の完全勝利―大空戦に一機も失わず
最後の切り札・剣部隊―決戦航空隊の編成と実戦
過負担空域に苦闘す―希望的「零観神話」をぬぐい去る
ビルマから帰った操縦者―戦果と性格が特進を招いた
眞崎大尉が飛んだ空―陸軍リーダーパイロットの一典型