この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フロンティアオービタルによる新有機化学教程
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年10月発売】
- ベーシック有機化学 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年11月発売】
- 物理化学 2
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年11月発売】
- 物質・材料をまなぶ化学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年11月発売】
- 身のまわりのありとあらゆるものを化学式で書いてみた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 物性量子化学基礎理論(化学結合理論と分子磁性の理論;対称性の破れた分子軌道モデルと強相関電子系への適用;量子および古典局在スピンとスピンフラストレーション ほか)
[日販商品データベースより]2 物性・機能発現への展開(金属‐金属結合の理論と強相関電子系への展開;(MX)nおよび(MMX)n錯体における金属‐金属間相互作用の理論;有機金属共役系におけるガス吸蔵と1次元系の形成 ほか)
3 生体分子磁性と生体機能発現への展開(光合成システム2のXRDおよびXFEL結晶構造解析;天然光合成水分解Mnクラスターの理論計算;強相関電子系の化学反応における対称性の破れの理論)
分子デバイス・光合成など具体的な物性・機能発現と関連づけて強相関電子系の量子化学を解説。電子の持つスピン間の相互作用理論から始めてスピン集団の多様な振る舞いを具体的な“物質”に基づいて考察する。