- とうだい
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2016年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834082890
[日販商品データベースより]
来る日も来る日も海を眺めるとうだいは、旅する渡り鳥のことを、うらやましく思っていた。でも、ある嵐の夜、とうだいは気がつく。自分のいる場所のこと、なすべきことを。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おだんごダイブ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- はるのひ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- やすみのひ
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2019年10月発売】
- おやつトランポリン
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年04月発売】
- ヤングさんのオーケストラ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
優しく可愛らしい感じの絵、すっきりとしたシンプルな文章でお話は始まり、できたばかりの灯台の目から見た海の様子が語られます。そして、海を自由に行き来するものたちを、灯台はちょっぴり羨ましく思います。
少し退屈なくらいに、静かに穏やかにお話は進みますが、物語の中ほどで、夜、ひどい嵐が起こります。できたばかりの灯台にとっては初めての経験。恐い。でも灯台の役目は光ること。灯台は踏ん張って、くるくるまわり、ぴかぴか光ります。その光は沖で嵐に翻弄されている船にちゃんと届いたのでした。嵐が去った穏やかな朝、大役を無事に果たした灯台には どこか誇らしげな感じが漂っていました。
何があっても変わらずに、進むべき方向を示してくれる揺るぎないものの存在の確かさ、有り難さに胸がいっぱいになりました。人が育ち生きていく場にも灯台のような存在が必要だと思いました。読み始めた時と、読み終えた時の印象がすごく変わった絵本でした。(なみ@えほんさん 50代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】