[BOOKデータベースより]
毎年世間をにぎわす、村上春樹とノーベル文学賞。村上文学は世界文学たり得るのか?村上春樹でなかったとしたら誰が?ノーベル文学賞の功罪は?村上春樹と同世代の著者が読み解く、世界文学の見果てぬ夢。
1 ノーベル文学賞と日本人(私の見てきた村上春樹文学;ノーベル文学賞殺人事件;川端康成の受賞まで;大江健三郎とノーベル文学賞;翻弄される作家たち)
2 ノーベル文学賞とは何か(ノーベル文学賞の歴史;ノーベル文学賞・傾向と対策;受賞者の世界・非受賞者の世界)
3 村上春樹は“第三の男”になれるか?(村上春樹とノーベル文学賞;村上文学は「世界文学」か?;村上春樹の受賞の可能性)
毎年世間をにぎわす、村上春樹とノーベル文学賞。村上文学は世界文学たり得るのか。村上春樹でなかったとしたら誰が。ノーベル文学賞の功罪は。村上春樹と同世代の著者が読み解く、世界文学の見果てぬ夢。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 架橋としての文学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年08月発売】
- 津島佑子光と水は地を覆えり
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年01月発売】
- 左川ちか論集成
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
ノーベル文学賞の歴史、報道と実情の乖離などのトピックを交え、世界文学に「村上春樹」と「ノーベル文学賞」から切り込む。