- 入門自然資源経済学
-
Natural resource economics:an introduction.2nd ed.
日本評論社
バリー・C.フィールド 庄子康 柘植隆宏 栗山浩一- 価格
- 4,070円(本体3,700円+税)
- 発行年月
- 2016年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535557987
[BOOKデータベースより]
身近な自然環境や自然資源を例に経済学を学ぼう。農林水産業やエネルギー・鉱物資源開発、自然公園や都市公園の管理、野生生物管理、生物多様性の保護に経済学の基本的な考え方をどう活かすか。
第1部 はじめに(自然資源経済学の重要課題;自然資源と経済)
第2部 基本的考え方(支払意志額/需要;費用/供給;効率性と持続可能性)
第3部 一般的な自然資源問題(市場と効率性;自然資源に対する公共政策)
第4部 自然資源の分析(分析の基本原則;自然資源の評価)
第5部 自然資源の問題への適用(鉱物経済学;エネルギー;森林の経済学;海洋資源;農業の経済学;野外レクリエーションの経済学;野生生物管理の経済学;生物多様性の保護の経済学)
野生生物管理、生物多様性の保護に経済学の基本的な考え方をどう活かすか…。自然資源の保全と利用について、シンプルで説得力のある経済原理を用いて分析手法を解説する。資源とエネルギーの分野の入門書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境経済学の第一歩
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- プレップ経済倫理学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年10月発売】
- 産業競争力 1
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2025年05月発売】
- 産業競争力 2
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2025年07月発売】
- グローバル化と日本のものづくり 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年03月発売】
自然資源の保全と利用について、シンプルで説得力のある経済原理を用いて分析手法を解説する。資源とエネルギーの分野の入門書。