この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「国語」教育の思想
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2010年09月発売】
- 授業づくりの考え方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年01月発売】
- 必携生徒指導と教育相談
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年04月発売】
- 解決志向のクラスづくり完全マニュアル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年07月発売】
- 子どもとつくる平和の教室
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
第1章 “子どものリアル”が見えますか?(子どもの心の奥の声に耳を傾けて―“熱い胸と冷たい頭”;大人の「価値観」こそ問われている)
第2章 自分が好きになる“学び”を作ろう―具体例で見る“子ども理解”と“学び”(「できるようになりたい!」子どもの願いに応える学びを、どう作るか;小さな「問い」を大きな「学び」に育てよう)
第3章 “安心の居場所”をどう作るか(安心の居場所としての教室をつくる工夫;“遊び”“文化活動”で仲間づくり)
第4章 疲れ・悩む教師のQ&A―教師って本当にステキな仕事?!(愚痴をこぼそう・相談しよう・みんなで考え合おう;次々に起こるトラブル―実践を綴って、「子どもの見方」を育てよう! ほか)
教師として育つとは?―“子どもと共に育つ伴走者”―終わりにあたって(求められる2つの“そうぞう力”;“共生”の価値観を育む4つのポイント ほか)