この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心臓弁形成手術書
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2017年09月発売】
- 数学原論
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2020年04月発売】
- 「なぜなんだろう?」を考える外科基本手技
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年10月発売】
- 新型コロナウイルスPCR検査完全ガイドブック
-
価格:660円(本体600円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 面談場面でおきているコミュニケーション・エラーの背景(人が行動を変えられない背景:両価性(Ambivalence);相手の言動を正そうとする言動:正したい反射(Righting reflex);心理的抵抗:目の前の相手の感情を害しては支援できない;動機づけ面接法(MI)ではない面談をみてみましょう;動機づけ面接法がもつ2つの顔)
[日販商品データベースより]第2章 動機づけ面接法による面談事例―来談者のやる気を引き出す面談スタイル(動機づけ面接法の精神と基本スキル;チェンジトークと抵抗の識別;コミットメント言語を引き出し計画へ)
第3章 動機づけ面接法の基礎知識の整理(MIの精神と面談の基本スキル「OARS」―来談者とかかわる;チェンジトークと抵抗(不協和と維持トーク)―チェンジトークの識別とチェンジトークを強める;「引き出す」から「計画する」段階へ移行する―行動計画についての交渉とコミットメントの強化)
もうひとつの物語―救急外来でのMI
注目の動機づけ面接法(MI)をわかりやすく紹介!